夏バテ対策に・・・

夏バテ対策に・・・
今年の夏の暑さは、本当に厳しい暑さですが、夏バテをしておられないでしょうか?

まだまだ我慢が出来ると、クーラーを入れずに頑張っていたりしてはいないでしょうか?
気付かないうちに熱中症に罹ってしまっていたりしますので、早めの対策に、クーラーを使用してくださいね。

ところで・・・
皆様はどんな熱中症対策や夏バテ対策をされていますか?

熱中症対策に、水分補給をとよく言われますので、汗をたくさんかいた時にはスポーツドリンクを利用したり、お茶やお水で水分補給をしていても、だるさが改善されない経験はないでしょうか?

水分補給ばかりしていると、水分でお腹がいっぱいになり、水分も欲しくなくなってしまいます。

水分補給も大切なのですが、失われたミネラルを補給するために、水分だけではなく、食品と一緒に水分補給をすることが望ましいようです。


最近は、店頭であまり見かけることのない「マクワウリ」をご存じでしょうか?

先日、少々夏バテをしていた時に、農家の方から頂戴したマクワウリを冷蔵庫で冷やして食べてみたら・・・
体の中をちょうど良く冷やしてくれ、ミネラルの補給もできたのか、回復することが出来ました。

この経験からも、夏バテには失われたミネラルの補給がとても大切と実感いたしました。


そこで、マクワウリの効果効能を調べて見ました。

体内の水分量を調節する効果があり、むくみの解消・のどの渇きの解消・利尿作用があり、
また、細胞の働きを活性化させることで、新陳代謝を上げたり、疲労回復といった夏バテにピッタリな食品であるようです。

「スイカ」も夏バテにいいのですが、大きくて食べきれないなどの悩みがあります。
その点マクワウリはスイカよりも安価で小さいので、買い物ついでにちょっと購入することもできますので、是非、夏バテ対策にお試しください。

そのまま生でたべるも良し、サラダやマリネにしても美味しくいただけます。

種やワタを私は食べていなかったのですが、お隣の国、韓国ではそのまま食べるのがポピュラーなようです。
今度挑戦してみよう、と思っております。