高齢者肌着・介護肌着専門メーカーが開発したおしりスルッとパンツの実力はすごかった
「おしりスルッとパンツ」をお試しになられたことはございますでしょうか。
ユニークな名前がついていますが、実は、その名前のとおり大変優秀なパンツなのです。
高齢者にとってズボンの上げ下ろしは、「手が後ろに回りにくいので、ズボンを上げる時、おしりに引っかかって上げるのに苦労だ」「トイレでズボンを上げようと手すりを利用した時にずり落ちてしまう」など、様々な悩みがあります。
そんな悩みをスッキリと解消するために、高齢者肌着・高齢者衣料品・介護肌着を専門に扱うケアファッションと社会医療法人 甲友会 西宮共立リハビリテーション病院との共同開発で生まれたパンツです。
このおしりスルッとパンツができ上げるために、理学療法士、作業療法士の実務経験の視点からの開発テストが何度も繰り返し行われました。
それだけ本気で取り組んだ結果として生まれた「おしりスルッとパンツ」です。
実際に、51歳から90歳までの50人の方の協力で調査をしたところ、70%の方が履きやすさを実感された結果になりました。
70%というのは、なかなか凄い数字なのではないでしょうか。
では、おしりスルッとパンツとはどんなものでしょうか・・・
【1.おしりスルッとパンツの特長】
1.引き上げやすい
ウエストゴム部分が裏表ともにすべる生地を使っており、ウエストのゴムを大きめにしているので、手の力が弱くてもズボンを一人で履きやすくなっています。
生地の滑りやすさを評価するために、摩擦係数を測定し、データに基づいた生地選びをしている点も、高齢者肌着や介護肌着を専門に扱うメーカーのこだわりを感じ取ることができます。
2.ずり落ちづらい
ズボンの前2箇所にすべり止めがついていることで、トイレで座ってもズボンが下までずり落ちづらくなっています。
高齢者の肌着や介護肌着を長年手がけてきたメーカーだからこそ、細やかな機能面での工夫ができることが分かります。
【2.おしりスルッとパンツに実際に触れてみて】
実際に、ケアファッションの担当者様から説明を受け、このおしりスルッとパンツに触れてみたのですが、スルッとなめらかな肌触りと、しっかりとした生地と縫製が印象的でした。
はきやすくするために、ウエストゴム部分の生地の裏表をすべる生地にする点や、ウエストゴムを大きめに設定することでつかみやすくしている点は、高齢者に接する時間が長い経験と、介護という現場を知り尽くしている方々のアドバイスなくしてはできない工夫ではないかと実感いたしました。
また、おしりスルッとパンツは、シニア世代や介護を受けられている方だけではなく、怪我などの外科的理由で、しばらく腕が動かせずパンツの上げ下げに苦労をしている方にも重宝するパンツではないかと強く思いました。
是非、色々な方にお試しいただけたら、と思います。
楽ケアウエアでは、デイリータイプからお出かけ用まで揃っていますので、おしりスルッとパンツをはくことで、悩みを少しでも軽くして、軽快な気分で日常をお楽しみいただけますと嬉しいです。
女性用おしりスルッとパンツはこちらのページから
男性用おしりスルッとパンツはこちらのページから
ユニークな名前がついていますが、実は、その名前のとおり大変優秀なパンツなのです。
高齢者にとってズボンの上げ下ろしは、「手が後ろに回りにくいので、ズボンを上げる時、おしりに引っかかって上げるのに苦労だ」「トイレでズボンを上げようと手すりを利用した時にずり落ちてしまう」など、様々な悩みがあります。
そんな悩みをスッキリと解消するために、高齢者肌着・高齢者衣料品・介護肌着を専門に扱うケアファッションと社会医療法人 甲友会 西宮共立リハビリテーション病院との共同開発で生まれたパンツです。
このおしりスルッとパンツができ上げるために、理学療法士、作業療法士の実務経験の視点からの開発テストが何度も繰り返し行われました。
それだけ本気で取り組んだ結果として生まれた「おしりスルッとパンツ」です。
実際に、51歳から90歳までの50人の方の協力で調査をしたところ、70%の方が履きやすさを実感された結果になりました。
70%というのは、なかなか凄い数字なのではないでしょうか。
では、おしりスルッとパンツとはどんなものでしょうか・・・
【1.おしりスルッとパンツの特長】
1.引き上げやすい
ウエストゴム部分が裏表ともにすべる生地を使っており、ウエストのゴムを大きめにしているので、手の力が弱くてもズボンを一人で履きやすくなっています。
生地の滑りやすさを評価するために、摩擦係数を測定し、データに基づいた生地選びをしている点も、高齢者肌着や介護肌着を専門に扱うメーカーのこだわりを感じ取ることができます。
2.ずり落ちづらい
ズボンの前2箇所にすべり止めがついていることで、トイレで座ってもズボンが下までずり落ちづらくなっています。
高齢者の肌着や介護肌着を長年手がけてきたメーカーだからこそ、細やかな機能面での工夫ができることが分かります。
【2.おしりスルッとパンツに実際に触れてみて】
実際に、ケアファッションの担当者様から説明を受け、このおしりスルッとパンツに触れてみたのですが、スルッとなめらかな肌触りと、しっかりとした生地と縫製が印象的でした。
はきやすくするために、ウエストゴム部分の生地の裏表をすべる生地にする点や、ウエストゴムを大きめに設定することでつかみやすくしている点は、高齢者に接する時間が長い経験と、介護という現場を知り尽くしている方々のアドバイスなくしてはできない工夫ではないかと実感いたしました。
また、おしりスルッとパンツは、シニア世代や介護を受けられている方だけではなく、怪我などの外科的理由で、しばらく腕が動かせずパンツの上げ下げに苦労をしている方にも重宝するパンツではないかと強く思いました。
是非、色々な方にお試しいただけたら、と思います。
楽ケアウエアでは、デイリータイプからお出かけ用まで揃っていますので、おしりスルッとパンツをはくことで、悩みを少しでも軽くして、軽快な気分で日常をお楽しみいただけますと嬉しいです。
女性用おしりスルッとパンツはこちらのページから
男性用おしりスルッとパンツはこちらのページから