男性の尿漏れ・・・20代でも85%が経験

男性の尿漏れ・・・20代でも85%が経験
こんにちは、楽ケアウエアの東田でございます。

今回は、男性の尿漏れ事情について触れてみたいと思います。

尿漏れ、というとシニア世代?と思ってしまいがちですが、実態調査ではそんなことはありませんでした。


ユニチャームが20代から50代までの既婚男性1,000人に調査をした結果ですが、何らかの「ちょいモレ」を経験をしている人は、84.6%という非常に高い回答です。

何らかの「ちょいモレ」の多くは、「しずくモレ」、「追っかけモレ」、「伝いモレ」です。

また、「おしゃれモレ」というものまであり、3割近くの方が経験してます。

これは、どんなものかと言いますと、股上の浅いズボンやボクサーパンツは、排尿しずらいことから尿道に尿が残りやすく、それが原因で起こってしまうものです。

このように多くの男性が経験をしている尿漏れですが、多くの方が不安を抱えていらっしゃるのも事実です。

不安の内容としては、ズボンのシミやニオイなどから、仕事に集中できないなどの深刻な悩みにまで至ります。

男性の場合、そのまま対策を何もしていない方が多いようです。

確かに、使い捨ての尿漏れパッドは男性には使用し辛く、また、汚してしまっても交換をするのが大変という事情もあります。

では、どうすれば不安を解消できるか・・・

そこで、重宝するのが男性用の尿漏れパンツです。

種類もボクサーパンツタイプからブリーフタイプ、軽量から量の多い方用までありますので、ご自身の状況に合わせて使うことで、安心して1日を過ごす事ができるようになります。

ガサガサと音がすることもありませんので、尿漏れパンツを履いていることが周囲に分からないのも嬉しいところです。

お洗濯をすることで何回も使えますので、使い捨てに比べると節約につながります。

これから夏本番になりますと、色の薄いズボンをはいたり、ズボンの素材も薄くなりますので、安心してお洒落を楽しんでみてください。

女性用失禁ショーツ・尿漏れパンツはこちらのページから

男性用失禁パンツ・尿漏れパンツはこちらのページから