ドルマン袖とは

ドルマン袖とは
弊社取り扱いの商品のなかで、ドルマン袖を採用しているものがあります。

ドルマン袖とは、どういうものなのでしょうか。

今回は、ドルマン袖について特集します。

1. ドルマン袖とは


1.1 ドルマン袖の由来とは


ドルマンとは、トルコ語でローブという意味です。

ドルマン袖は、トルコの民族衣装に由来した袖の形状となります。

1.2 ドルマン袖の形状とは


ドルマン袖は、袖付け(腕の付け根辺り)が広くゆったりとしており、袖口(腕の先端)に向かって細くなるのが特徴です。

上記の内容は長袖の製品の場合ですが、弊社取り扱いの製品はベストなので、少し意味合いは異なります。

袖口はありませんので、袖付けが広くゆったりしているため、ドルマン袖の特徴を有していると言うことができます。

2. ドルマン袖の長所


ドルマン袖は、袖付けが広くゆったりしているため、快適で動きやすいです。

また、女性らしさを演出することが出来ます。

3. ドルマン袖を使用した弊社取り扱い商品


ドルマン 女性用 ベスト
カット前開きドルマン袖ベスト [BST-W820138]
斜めボタンとドルマン袖のゆったりとしたシルエットにより、女性らしさと着脱のし易さを両立しています。

今回は、ドルマン袖について特集いたしました。

商品選びの参考にして下さい。